カバー画像
サイト管理者 さん
北九州発信(*^o^*)/
2017年08月25日 17:47
公開設定: 外部に公開

晩夏の候、ツクツクボウシの声を耳にすると、
言いようもないノスタルジックな寂寥感に包まれます
強い日差しや、真っ青な空!沸き立つ白い雲!楽しい祭りの宵、それから、夏休み!! 
そういうものが終わっていくな~という寂しさは、
子供のころと変わらず、いくつになっても消えないものなんですね

そんな気分の中、先日は久々、『かすうどん大福』さんでランチ
大阪と福岡の融合をテーマにしながら、常に新しいものに挑戦し追求し続ける入嶋オーナー
メニューの豊富さとお味には定評があり、大福ファンの胃袋を完全にロックオンしてます
まだ行ったことがない人は、是非一度~!!
≪かすうどん大福≫
http://community.tap-net.jp/shop/daifuku/

ここで、ちょっと、ソフトクリームの美味しいお店を
こっそりご紹介します!!(ちなみにたっぷこみゅの参加店ではありません)

所在地は小倉北区上富野5-4-7 交差点の角にある
『たこやき、お好み焼き』のお店なんです
お店の名前知らないんですけどね
ソフトクリームは、どこも一緒じゃないです
お店によって全然違いますから、いろいろ食べ比べた中でも、
ここはかなりのハイレベル
間違いありません!!おばちゃ~ん!宣伝しといたよ~~

そして、作日は≪夜宮珈琲倶楽部≫と≪お多福餅本舗≫さんへ!!
≪夜宮珈琲倶楽部≫さんでは、ドリップとコーヒーゼリーをいただきながら、
松村オーナーとたくさんお話させていただきました
一粒一粒のコーヒー豆に心を配り、良い豆だけを使用して点てているので、
夜宮珈琲倶楽部さんの珈琲は、体の芯に染み入るような美味しさです。
どうも、ご馳走様でした!!
≪自家焙煎珈琲 珈琲ごころ 夜宮珈琲倶楽部≫
http://community.tap-net.jp/shop/yomiyacafe/

そして、最後に、、、もうお判りと思います
一歩家を出たからには寄らなければならない・・≪お多福餅本舗≫
先日のFacebookの投稿には300を超えるいいね!
更に、動画の再生回数3000回超という結果をみました
夏はやっぱりかき氷
だって、暑いんだも~ん

≪お多福餅本舗≫
http://community.tap-net.jp/shop/otafuku_mochi/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
さて、地域振興SNSたっぷこみゅでは、ここのところ一般ユーザーの方の参加が、
どんどんと増えてまいりました
しかも、北九州ではなく県外の方も多いのです
もちろん、Facebookの影響でしょう!!
北九州に魅力を感じ、『こんな街なら応援したい!』
そう思ってくださる方が地元以外にもたくさんいらっしゃると思うと、とても嬉しいですね

こうしてSNSで、地元北九州の発信をして、
多くの方に目を留めてもらうというのも、地域貢献の一環と言えませんか?
地元を盛り上げたくない経営者はいないはず!!
そんな視点でSNSに関わり、また、発信してみてはいかがですか?
コメント2
 新着順 
2017/08/27
11:30
>まっちゃん!!
たっぷこみゅとして参加店のプラスになることを
考えた場合、facebookを利用するなら
自分の発信がPR効果を発揮しなければ
意味がないですからね!
その仕組みを攻略しながら・・
それなりに考えてますよ~~
 
2017/08/26
21:37
行動力、発信力にさらに磨きかかってますねー、社長!