シェフ 大野憲治
■北九州市門司区出身■
幼いころより料理好きな母が始めた仕出し屋を手伝う。
その影響もあり、後に東京で料理の修業をする。
最初はフランス料理の勉強をしていたが、
イタリア料理店を出店する就業先の指示で
イタリア料理店へ手伝いに行ったのがきっかけとなり
イタリア料理の道へ進む。
■イタリア留学3回■
メストレ(ヴェネツィア)、ミラノ、ローマ、オリンピック開催地のトリノなど
■北九州市門司区出身■
幼いころより料理好きな母が始めた仕出し屋を手伝う。
その影響もあり、後に東京で料理の修業をする。
最初はフランス料理の勉強をしていたが、
イタリア料理店を出店する就業先の指示で
イタリア料理店へ手伝いに行ったのがきっかけとなり
イタリア料理の道へ進む。
■イタリア留学3回■
メストレ(ヴェネツィア)、ミラノ、ローマ、オリンピック開催地のトリノなど
■小倉に開業して46年■
東京での修行を経て20代で船場町近藤会館に3.5坪の店を開業、
6年後には18坪に広げ、12年たって魚町で75坪のレストラン(125席)に、
そして 27年やってきました。
その間多くのお客様に「ラ・パペリーナ」を愛していただきました。
魚町の店を閉めてからも、訪ねてきて頂くのは大変ありがたいことです。
60代も半ばになり、これからは今までの経験を生かして、
若い人たちや子どもたちに食の文化を伝えていく食育の仕事や、
熟年世代の人たち、できれば夫婦で料理を学んでいただき、
より豊かな暮らし、ライフスタイルを作っていただく
お手伝いが出来ればいいなと思います。